筆記用具


最近筆記用具に凝っている。
と言っても高い物を買ったり、珍しい物を買う訳ではない。

筆記用具が沢山並んでる所に行って、眺めるのが楽しい。
「これは持ち方にこんな工夫がされてるのか」とか、「こんな形の物はいらないな?」とか思いながら見てると気が付くと時間が経っている。
で、たまに気にいった物があると買ってくるのだ。

今日はDr.Grip G-SPEC シャープペンシルのソフトタイプとHI-TEC-C coletoを買ってみた。

Dr.Gripは持ちやすそうなのと、見た目で気になっていたので購入。
本当はシャーペンと4色ボールペンがセットになっているのを探してたのですが、他のメーカーでセットになっている物の太さを見て自分の許容範囲を超えていたので諦め。
太いと書き辛そうで・・・。
持ってみて、ソフトタイプのニギニギ感が良い感じです。
ただDr.Gripはちょっと高いですね。

HI-TEC-C coletoは仕事用に追加で購入。
前回買ったものは手帳用と思って見た目で購入したが、細いペン先は良いですね。
書き心地も悪くなかったので仕事用にも買ってみました。
今回は前回の反省点+仕様書に書き込んだりするには、細い方が書きやすいだろうと言う事でペン先の太さは0.3mmにしてみました。
自分的には0.3mmで正解で、書ける字の細さが気持ち良い。

安くて使いやすくて綺麗な物があったらまた買いたいな?。
筆記用具って常に目の届く場所で使うものですから見た目も重要ですよね。


Leave a Reply