日本酒蔵元サミットに参加しよう

2011/4/25 22:50:09

5/8に赤レンガ倉庫で日本酒蔵元サミットと言うイベントが行われるんですが、同行者が見つからなかったので、「誰か行かない?」と会社で呼びかけたら意外と参加者が多く集まってびっくり。
でも嬉しいね?。
この機会に会社に日本酒飲みを増やしてやろうw

こちらのページでまだまだチケットは買えますので、興味のある方は是非是非参加してみてくださいね。
2600円で2時間ですが、十分過ぎるほど色んな日本酒に出会えると思います。

去年は陸奥八仙の美味さに驚愕し、茨城の野村醸造が持ってきていたおかきに大ハマリ!
醤油味のおかきが酒とメチャあうんですよ?。
いつか買いに行こうと思ってたら1年経ってしまった・・・。

「天晴レ!日本酒 大森弾丸ツアー」に参加したい

21:40:56

26日から3日間大森駅東側にある吟吟、柏庵、オッティモの3店舗で「天晴レ!日本酒 大森弾丸ツアー」と言うイベントが行われます。
色々な蔵元が3店を回ってお酒を売りつつ義援金を集めるイベントで、この売り上げは「日本酒造組合」に寄付されます。
なお、日本酒造組合に集まった義援金は、今回の震災で被害を受けた東北などの蔵元に分けられるらしいです。

簡単に言っちゃうと、お酒を飲む事で貢献も出来ちゃうと言う素晴らしいイベントなんですよ。

お店によって多少内容が変わってきますが

  • 日本酒1杯500円
  • 料理も1品500円
  • 時間は17:00?21:00まで

と言う感じで行われるみたい。

早くても20時ぐらいにしか行けないので、お店に入れるかどうかすら不明ですが参加したいと思います。
いつもの様に単身参加ですので、端っこにでも潜り込めないかな。

mixiコミュにはいろんな情報が!
http://mixi.jp/view_community.pl?id=5563379

電話帳Rのアイコンが変わってる?

17:00:50

以前のアイコンはでっかくRと書かれたシンプルな物でしたが、同じシンプルでも今回はRと電話をイメージして電話関係のアプリと言うのがわかり易くなった様に感じますね。
以前の物もRの後ろに書かれた物は電話帳をイメージした物なのかもしれませんが、新しい物の方がより直感で何のアプリだかわかりやすくて良い!と思います。
カラーもライトグリーンと白でAndroidらしい色合いになっているのもポイントですね。

以前のアイコン

新しいアイコン

アイコン一つでもセンスって出てきますよね?。
そういうセンスのないオレには羨ましい限りです。

呼び出し元のActivityに戻ってみよう

2011/4/9 0:56:56

前回新しいActivityを呼び出して違う画面に遷移することが出来る様になりましたが、呼び出し元のActivityへの戻り方が判らなかったので調べてみました。
呼び出したActivityはfinish()をコールする事で終了して、呼び出し元のActivityに戻る事が出来ます。

画面遷移的には戻るボタンを使っても呼び出し元のActivityに戻れるんですが、内部的にはfinish()と同じ動作になるんだろうかね?

パケホーダイ フラットを申し込まねば!

2011/4/1 22:05:48

すっかり忘れていたパケホーダイ フラットへの変更。
基本天井のスマホなんで定額で問題ないし、単純に割引って受け取っていいと思ってるので乗り換えようと思ってたんですが忘れてました。
3/15から契約出来る様になってたんですね。
明日にでもドコモショップ行くか、My docomoで申し込むかして料金下げるかな。
2年縛りがあるのが非常に気になる所だけど・・・。

新たなパケット定額サービスおよびデータ通信専用の定額料金プランなどを提供開始
http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/2011/01/28_00.html

後、ついでにケータイ補償を解約しようかな。
壊れたらそれを理由に新しいスマホに変えればいいし!
むしろ新しいスマホに変えたい・・・
新しいスマホ弄りたい・・・