Raspberry Pi 4 Model B 発売かー

2019/6/24 23:00:45

3B+買った途端に4が発売ですか。

けど、日本での発売はもう少し先だろうし、3B+安く買えたから良いかな。

それに4だとHDMIやUSBのサイズ変わるみたいなので、今までの資産を使いやすいのは3B + だな。

けど、RAMサイズ選べるのは少し羨ましい。

https://www.raspberrypi.org/blog/raspberry-pi-4-on-sale-now-from-35/

ラズパイのスターターキットを買ったよ

2019/6/23 16:00:16

欲しいなと思うたびに、キーボードとか違うものを買っていたラズパイ。

また最近欲しいと思っていたらKSYでセットが税抜き6500円で売っていた。

これ、安い!と思って購入。

だってAmazonだと安くても9000円ぐらいするからね。

本当はUSB ケーブルにスイッチがついてる物を買う予定だったけど、この値段ならありかなと。

外出時のペットの見守りとか室温の観測をしたいので、そこら辺のモジュールも探さないとな。

Mistel Barocco MD600を返品しました

2019/6/5 15:02:50

良いキーボードだったんだけど、右手側の右下や左上のキーを打つとガタガタ揺れるのが耐えきれず、返品しました。

裏のゴムを分厚くするとかで対応も出来そうだったけど、それで誤魔化しておいて、またガタガタ言い出したらショックだなと思い決断。

Mistel Barocco MD600到着

2019/5/26 23:00:12

キーボードが割れてるー。

打った感じやっぱり静音赤軸は少し柔らかすぎるかなと。

会社でしっかり使ってみた時にどう思うかな?

Mistel Barocco MD600を注文したよ

2019/5/25 23:00:56

初めて見た時なんだこの変態はと思ったMistel Barocco MD600

最近欲しいなと思いはじめたんですが、既に生産中止になっていて諦めてました。

けどさっき見たらAmazonに在庫があったので即注文。

軸が静音赤軸だったので迷ったけど、青軸じゃなきゃ良いかなと妥協。

会社で青軸使ってたらうるさくて怒られそうだもんなー。

本当は分割出来る自作キーボード作ってみたいんだけど、はんだやった事なくてしりごみしてます。

数万するゴミは作りたくないのです・・・。

と言う事で、分割出来て日本語配列のMistel Barocco MD600がどーしても欲しかったんです。

届くのが楽しみだなー。