寝てる時に胃痛で目が覚める。最悪です。
タケキャブとナイキサン飲んでどうにか寝ました。
前回も通院した時に胃が痛くなったんだよなー。
なので副作用とは別と思ってるけど、胃の粘液が少なくなって胃酸にやられてるのか?
もしくは肝機能障害が出てきてると言われたので胆管炎が起きてるのか?
どちらも嫌だな。
副作用は変わらず、塩水に。
後、かっぱえびせんを食べたけど塩味をほとんど感じず。
どうせなら塩味が強く感じる方が良かったな。
寝てる時に胃痛で目が覚める。最悪です。
タケキャブとナイキサン飲んでどうにか寝ました。
前回も通院した時に胃が痛くなったんだよなー。
なので副作用とは別と思ってるけど、胃の粘液が少なくなって胃酸にやられてるのか?
もしくは肝機能障害が出てきてると言われたので胆管炎が起きてるのか?
どちらも嫌だな。
副作用は変わらず、塩水に。
後、かっぱえびせんを食べたけど塩味をほとんど感じず。
どうせなら塩味が強く感じる方が良かったな。
副作用的なものは変わらず、お水が塩水です。
ペマジール開始から一週間経ったので採血してリンの値とかをチェックしてきました。
リンの値はペマジール開始前が2.8に対して、5.5と増えてましたが基準値以内なので三錠を継続。
肝機能の方で少し問題が出てるらしく、またガンに押されて胆管に細い部分が出来てきてるかもと。
味覚異常が出ました。
冷たい飲み物がしょっぱく感じる。
お水は塩水に、お茶は昆布茶みたいに感じる。
また、お腹緩いのも続いてます。
後は顔に赤い発疹の様な物も出てきてるのは副作用なのかな?
副作用はなしと思ってるが、お腹緩くなってるのは気になるところ。
このまま下痢として続くと困るな。
副作用特になし。のはず。
気がついてないだけなのか?
お昼に調子に乗ってケンタに行く。
ペマジールは副作用に高リン血症があるので、リンの量を気にして生活を送る必要がある。
その点、ケンタやモスはリンの量をネットで公表してくれてて助かる。