OCN モバイル エントリー d LTE 980が魅力的過ぎる

2013/4/14 13:14:47

OCN モバイル エントリー d LTE 980
http://www.ntt.com/release/monthNEWS/detail/20130408.html

一日30M使えて月々980円ってメチャ魅力的だよな?。
一日ごとに通信料がリセットされるってのも凄く良い。
月で考えると、今使ってる楽天ブロードバンドLTEエントリープランの5倍近く使えるのね。
それに、楽天は昼間まったく繋がらなくなるので、イラっとくるんだよな?。
初期費用がかからなければ即乗り換えるのに・・・。

Nexus7のSIMフリー版が欲しいと思ってから、これと一緒に買っちゃおうかな?。
OCNが3G対応正式に表明しているし。

Ideapad s9eのキーボードが壊れた・・・

2013/4/13 20:15:19

電源入れてログインパスワードを入力しようと思ったらキー入力が出来ない・・・。
あれ?と思いつつ、何度か繰り返してみると入力が出来た。
OSは立ち上がるし、頑張ればログインも出来るって事で完全に壊れた訳じゃなさそう。
おかしそうなのはキー入力だけなので、ダメ元でキーボードを外して、USBキーボードをつけて起動したところ、問題なく動いた!

外付けキーボードで運用していくか、直すか悩むな・・・。
キーボードとマウスつけて使う事も出来るけど、それで使い続けるにはちょっと画面が小さいか。
けど、3万で買ったs9eにあんまりお金かける気もしないよな?。

今更ながらSH-01Dをアップデート

2012/12/31 18:21:27

最近やたらとSH-01Dがフリーズしてイライラしてたので、ダメ元で調べてみるとアップデートが出てたよ。
http://ad-dl02.4sh.jp/verupflo/dash/support/d/sh-01d/download/update/
しかも、ICS対応!
Android4.0のアップデートに2ヶ月も気が付かないだなんて・・・。

続きを読む »

第10回日本酒蔵元サミットに行ってきたよ

2012/6/5 23:50:29

6/3に赤レンガ倉庫で行われた第10回日本酒蔵元サミットに行ってきました。
今回は15時からの2部に参加してみたんですが、開始と同時に物凄い混み具合。
1部の早い時間に行くとゆっくり出来て良さそうです。

今回の参加蔵元は41蔵。
前回おいしいと思った雨後の月や亀泉は相変わらずおいしかった!
来年も行きたいと思います。

親知らずを抜いてきたよ

2012/5/12 17:25:26

親知らずってこんなに簡単に抜けるんですね。
マジびっくりした。

麻酔をして歯の根元に器具をあてて2~3回ぐらいクリクリっとしたら10秒くらいでコロッと取れてきました。
まさかこんなに簡単とは・・・。

後で医者に話を聞いたら「しっかりと生えてたから簡単に取れると思ってた」とか。
早く言って欲しかったよ。
歯茎を切って取り出すとか、砕いて取り出すとか聞いてたので1週間ぐらいドキドキしてたんですよ。

麻酔が切れた後は少しジンジンした気がしたけど、次の日には痛みも出ず「こんなもんで終わりか」って感じでした。