机作成(1) 塗装準備

2017/8/27 14:00:14

まずは、塗装が綺麗に塗れるように紙ヤスリをかけていく。

仕上げは400番くらいで良いらしいので、手で触って気になるところをひたすら磨く。
ガサガサを感じなくなったら、濡れ雑巾で全体をしっかりと拭く。
そして手で触ると、またガサガサと気になるところが出てくるのでまた磨く。
と言うのを数回繰り返して塗装の準備が完了。

紙ヤスリにはホルダーとかブロックがあると楽。
前回ドア作ったときに思ったけど、文明の利器は使うべきだね。
当初は買うつもりなかったけど、これなしでやってたらきっと倍くらいは時間かかってたと思うし、もうDIYやらないと思ってたかも。
近所のコメリで400円以下であったし、Amazonでも600円位からあるので、そんなにDIYしないなと思っても買うべき。

机作成(4) ついに完成!
机作成(3) 完成!のはずが・・・
机作成(2) 塗装編
机作成(1) 塗装準備
机作りを開始するよ

机作りを開始するよ

12:00:37

机用の天板届いたので、作業開始。

天板

よーく見るとへこみが二ヶ所あるけど、裏側とかだったので諦めて作業継続。
一応連絡しておこう。

机作成(4) ついに完成!
机作成(3) 完成!のはずが・・・
机作成(2) 塗装編
机作成(1) 塗装準備
机作りを開始するよ

庭のドアを作ったよ

2017/8/19 22:00:13


庭のドアを作ってみました。
続きを読む »

机を作る事にしたよ

2017/8/4 22:00:10

欲しいサイズの机で、それなりの値段で良いなと思える物が見つからない。
なので、天板買って作ってみようと言う事にしました。
天板さえ気に入れば他はきっと妥協出来るだろうと。

夏休みに作業出来たら良いな?なんて妄想しながらいたら、気がつけばもう夏休み目の前!
慌てて木材をネットで注文したけれど、届くのは夏休み明けと言う大失敗。
秋までに完成すれば良いかなと開き直ってやってみます。

ちなみに、木材はこちらで購入。
120×60cmのゴムの集成材、加工と送料込みで一万円位でした。

冒険に出発だ

2017/7/29 13:30:00

ドラクエ11買いました。

二本買ったのでヨメちゃんと一緒に楽しみます。