AMN主催の「Androidアプリを使ってスマートフォンライフを楽しもう!」に行ってきたよ
ドコモの山下さんと、スマートフォンユーザーあんざいさんとtunakkoさんの話を聞いてきました。
NTT docomoスマートフォン事業推進室の山下さん
一番聞きたいと思ってたSPモードについてもっと話が聞けるかと思ったら「これからSPモードが始ります」ぐらいしか聞けず。
と思ったら、Q&AでSPモード関連について質問が連発w
やはりスマートフォンライフを楽しむにもそこは重要ですよね。
SPモードについて判った事
(山下さん以外にもラウンジの方にも話を聞いています)
・SPモードとiモードの両方の契約は可能
ただし、SPモードとiモードで1つのアドレスを併用するのは不可・SPモードで今までのアドレスを継続して使うのは可能
迷惑メール設定なども全て引き継がれる・現状iモードで契約しているコンテンツプロバイダは解約するしかない
SPモードとiモードは別物なので契約の引継ぎは不可
将来的にCPがSPモードに対応した場合は引継ぎが可能になるかもしれない・SPモードのみにすると、ガラケーにSIMを差し替えても通信が出来ない
電話は可能との事・iモード契約がなく、ガラケーにSIMを差し替える必要が無ければSPモードへ
12月までに契約すれば来年3月までSPモード利用料が無料
Moperaも不要になる
「SPモードに乗り換えた後、再度iモードを契約してもCPから見ると別のIDに見えてしまうので、ポイントなどは引き継げない」と言うのは、まだまだ柔軟性にかける気がする。
まだ、問題点の方が目立つけど、ドコモアドレスに対応してくれるってのはスマートフォンの普及に向けては大きいと思う。
でもオレはガラケーEdyで映画館のポイントを貯めていて、ガラケーで通信が出来なくなるとポイント付けられなくなってしまうのでSPモード乗り換えは様子見かな。
IMoNi使う必要がなくなると、iモード.netの契約がなくなるのは魅力的なんだけどな?。
Androidの世界観やアプリのお話@あんざいゆきさん
Androidアプリ開発者だったり、日本Androidの会女子部副部長な人らしい。
やはり記憶に残ったのはアプリ間共有が便利と言う所。
1.FxCameraで写真を撮影
2.共有ボタンでtwicca呼び出し
3.画像を投稿しながら発言
以上のステップで写真を撮ってツイッターへ投稿までが出来ちゃう。
共有がないとこんな感じかな。
1.カメラで撮影
2.カメラアプリ終了
3.何かしらのアプリを使って画像をアップロード
4.アップした画像のアドレスをコピー
5.アドレスをツイッターに貼り付けて発言
共有を使う事で、幾つかのステップが省略出来ます。
ちなみに、WordPressアプリが入っていれば、写真とってそのまま記事も書けちゃいます。
アプリ間共有もそうだけど、Androidはアプリ間で「戻る」事が出来るのが凄く便利だと思ってます。
例えばtwiccaでURLを叩くとブラウザが表示される。
そのブラウザで戻るボタンを押すとtwiccaに戻る。
マルチタスクだからtwiccaが閉じる事もないので、そのままログをたどる事が出来る訳だ。
Androidとの出会いやオススメアプリ@tunakkoさん
Women’s Smartphone Networkの代表な人らしい。
tunakkoさんのXperiaの写真、綺麗過ぎて惚れてます。
Androidとの出会いだったり、お勧めアプリの話。
降水確率ツールバーとKTPocketLaunch2は、スピーチ聞いた後にすぐインストールしましたw
HOME画面は綺麗な画像を表示したいから、アプリを置かずにKTPocketLaunch2を使ってアプリを呼び出ししていると言う事でしたが、オレのHOME画面はアプリ一杯。
時間や天気、予定表なんかがパッと見られるのも便利だと思っているのです。
tunakkoさんのお勧めツイッタークライアントはSeesmicで、あんざいさんはtwicca。
膨大な種類の中から背景色や文字色でアプリを選べるのも自由なAndroidならではだな?なんて思ったね。
本当は文字色や背景色も変えられる様なアプリがあればベストなのかもしれないけど・・・。
タッチアンドトライ
タッチアンドトライ用に貸与されたLINXとXperia。
(撮影はXperia サイズのみ縮小)
こう見るとLINXでかいな?。
広げてみるとさらに大きく見える。
(撮影はXperia サイズのみ縮小)
LINXはワンセグも見れました
(撮影はXperia サイズのみ縮小)
LINXのこれが一番羨ましいと思った名刺リーダー。
一部読み切れてない所もありましたがw
Xperiaを持っているので、主にLINXを触ってみましたが、やっぱちょっとモッサリ感があったかな。
サイズなんかを考えてもまだXperiaで十分。
ただ、Suicaに対応したAndroidが出てきたら気持ちが揺らいじゃうかもw