Archive for the ‘Blog’ Category

オレが知りたい商品紹介

日曜日, 5月 13th, 2007

オレが実際に店頭で触れる事が出来る商品について、ネットを使って一番知りたいと思うのは悪い所や弱点です。
買ってから「こんな弱点があったのか・・・」、と気が付く事がイヤなので。
衝動買いが多いオレはそう言う事がしょっちゅうですがw

それに大体良い所と言うのは、メーカーもアピールしたいはずなのでパンフとかサイトに大きく書いてあるんですよね。
メーカーが気が付いてない、ちょっと触ったぐらいでは気が付かないような良い所と言うのもあれば勿論知りたいと思いますが。
検索して「こんな使い方があったのか!」とか「こんな事出来るのか!」なんて事知った時はうれしいですよね?。
取説なんか読まないオレは知らない事の方が多いので、検索してみるとうれしい事ばかりですw 取説読む習慣付けろよとも思いますが、読んでいられません。

また、その商品を何故選んだか、比較対象は何かってのも知りたいですね。
自分と同じ様な理由から選んだ方の感想と言うのは参考になると思うので。
「AとBで比べて○○と言う理由からAにした」とか「○○なら我慢できるのでAにした」と言う紹介を見て、○○が自分はどうしてもNGだからAは候補から外れるな?なんて考え方も出来る様になりますし。

そんな感じで前回の式が出てきました。
悪い部分については店頭で少し触ったぐらいでは分からない事の方が多いと思うし、分かってしまう位酷いものを購入候補に入れたくは無いと思います。
逆に少し触って気が付く弱点があるにもかかわらず、購入候補に入れる様な商品は、何も考えずに買ってしまったほうが良いと思うしw きっとすげ?欲しいんだよそれが!と思って買っちゃって失敗する事もありますw ま、衝動買いとも言いますがw

次のエントリーでは前回作成した式に習って、EXILIM Hi-ZOOM EX-V7について選んだ理由や、比較対象などを書いてみたいと思います。

(さらに…)

Start Mac体験モニター

金曜日, 5月 11th, 2007

はい、落選・・・orz
Winner(当選者)の方はこちらからご覧ください。

それにしても応募総数が14347通って凄いな!
倍率で言うと実に286.94倍です!
ありえね?。
やっぱりみんなMac気になってるんですね。
デザインいいし、使ってみたい機能があるし、CM面白いしw

次回があれまた懲りずに応募したいと思いますので、Apple様よろしくお願いしま?す!

Blogマーケティングを考えてみて

木曜日, 5月 10th, 2007

ふと、こんな式が成り立つんじゃないかと思った。

・良いエントリー=良い所+悪い所+使い勝手+直して欲しい所
自分が使ってみて良いと思った所や悪い所、弱点を紹介した上で、各機能の使い勝手、
使ってみて直して欲しいと思った所を記事にしている

・普通のエントリー=良い所+使い勝手
良いと思ったところと、商品についての使い勝手を記事にしている

・参考にならないエントリー=○○良いよ?
○○良いよ?とただベタ褒めw

3つ目はオレのエントリーのやり方ですねw

と言う訳で、今後は商品の紹介については4回ぐらいエントリーをするというを目指してみよう。

当Blogも参加しているPR Boardで

金曜日, 4月 27th, 2007

100SHIKI PR Boardで開催するセミナーや勉強会での定員オーバーになった場合の選考方法が書かれていたので、選考方法に当てはめてみた。

1.SNSの日記、ブロガー以外の方をはじく
これは問題なし

2.WebScouterのスコア算出
早速スコア出してみた。
WebScouter4って・・・orz
ちなみに数年前からやってるサイトでもチェックしてみたところ17と言う値が。はいはいこっちもショボイショボイw 

3.直近三ヶ月の投稿数をチェック
4月9回!3月3回!2月4回!3ヶ月合計16回!
大体週1+αぐらいのペース。

ここまで当てはめただけで、そりゃ選ばれないよなってのが分かったw

と言う訳で今後はWebScouterの値2桁、3ヶ月の投稿数倍ってのをこれからの目標に頑張っていこうと思う!
数値が分かりやすいようにWebScouterと、ページランクを導入してみた。

「ワイヤレスピクチャー会議 sponsored by Nikon」に応募しよう!

水曜日, 4月 18th, 2007

今回のテーマはNikonのコンパクトデジカメ「COOLPIX S50c」。
当選した方は4月27日から5月28日の間にブログに3回以上記事のエントリーを行うと言う必要がありますが、GWもありますので3回なんて問題なく出来ると思います。
問題なのは4月27日と5月28日に銀座で勉強会に参加することですかね?平日のこの時間に参加出来るのは関東近辺に住んでいる方って言うのが限定されそうです。中には遠方から有給使ってくる方もいるんでしょうか?
(さらに…)